まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠い ・・・゜・。 。・・

サッカー

ガーナ戦

やっぱ負けたね 勝てる訳がない。 スタメンで寿人が出たのには驚いた!!(゜□゜) 巻と播戸の2トップだろうと思ってたから。 寿人の名前を見た時、ちょっと興奮しちまったよ(ノ゜⊿゜)ノ ウォォォォ~! サプライズかい? オシムさんよ・・・ 頑張れ、寿人 だけ…

ラウル代表から外れる

スペイン代表は、10月7日にユーロ2008(欧州選手権)予選のスウェーデン戦、同11日にはアルゼンチン代表と親善試合を行うが、そのメンバーにラウルが招集されなかった。マジですか いいんですか (゜□゜)いや、まぁ、スペイン代表にはスターが沢山い…

ホアキン移籍決定!!

ホアキン バレンシアへ移籍!!ホアキン・サンチェス・ロドリゲスは正式にバレンシアの選手となった。支払われた金額は約2500万ユーロ(約37億4000万円)。バレンシアはクラブの公式サイト上で、ようやく彼との契約が合意に至ったことを明らかにし…

ホアキン移籍か!?

ホアキンがバレンシア移籍志願 ベティスのスペイン代表MFホアキンが16日の会見で移籍志願のコメントをし、前日にホアキンの残留を明言したレオン会長やクラブ側に移籍を容認するよう求めた。また、バレンシアからのオファーを認め、「1500万ユーロ(…

イエメン戦

今日、仕事帰りに最寄り駅まで歩ってる最中に、 なんと “赤とんぼ”を見ました 秋?本格的な夏を感じる間もなく、もう秋の気配・・・ 携帯のカメラで撮ろうかと思ったんだけど、 止まってたわけじゃなく、飛んでたから断念。 さすがに追いかけては行けなかっ…

オシム初陣

キリンチャレンジカップ トリニダード・トバゴ が行われましたね。 オシム監督の代表初采配ですね。 2-0 で勝てたのは良かったけど・・・ 前半はまぁ、良かったかな。 後半はなんだかなぁ~って感じでしたね。 相手にボールを支配されてたように思います…

U21親善試合

U21中国代表との親善試合。 反町監督の初陣。 結果から言えば2-0で勝った訳ですが・・・ なんつーかねぇ~(-_-;) 前半は中国におされ気味で、大丈夫か?って思ってましたよ。 後半はまぁ、そこそこ良くなったと思いますけどね。 でも、チームは始ま…

5人追加招集

オシムジャパンに新たに5人、追加招集されました。 DF 栗原勇蔵 (横浜FM) MF 山瀬功治 (横浜FM) 中村直志 (名古屋) 鈴木啓太 (浦和) FW 坂田大輔 (横浜FM) 1試合限定らしいけど・・・ 一体どうなるのでしょう。 この5人にとってはチャン…

取り敢えず13人?

9日(国立)で行われる、 キリンチャレンジカップ2006 トリニダード・トバゴ戦 のメンバーが発表になりました。 GK 川口能活 (磐田) 山岸範宏 (浦和) DF 三都主アレサンドロ (浦和) 坪井慶介 (浦和) 田中マルクス闘莉王 (浦和) 駒野友一 (広島…

トーレス残留

フェルナンド・トーレスが アトレティコに残留 アトレティコ・マドリーのフェルナンド・トーレスの去就をめぐるサスペンスが遂に幕となった。トーレスはヨーロッパ各国、とりわけイングランドから多くのオファーを受けたものの、結局はアトレティコ・マドリ…

U-21 日本代表候補

8/7に中国で行われる、 U-21中国代表との親善試合に向けた U-21日本代表候補トレーニングキャンプメンバー 22名が発表された。 メンバーは以下の通り。 GK 松井謙弥(磐田) 西川周作(大分) 佐藤昭大(広島) DF 廣井友信(駒澤大) 増嶋竜也(FC東京) …

ドゥンガ新監督

ブラジル代表監督に、日本でもお馴染みの ドゥンガ が決定したそうです。 ほえぇぇぇ~(・o・) 監督経験のないドゥンガを代表監督に迎えるとは、 ブラジルもなかなかやるじゃないの。 日本のジーコみたいにならないことを祈ります。

処分決定

W杯決勝でのジダンとマテラッツィの騒動に FIFAが処分を下した。 頭突きして退場になったフランスのジダンには、 3試合の出場停止 罰金7500スイスフラン(約70万円) イタリアのマテラッツィには、 2試合出場停止 罰金5000スイスフラン(約50万円…

277日ぶりに復帰☆

キターーーーー!! (゜∀゜) とうとうこの日がやってきたよ 田中達也、J復帰です 以下はニュース記事です。 浦和のFW田中達也(23)がJリーグが本格再開される 19日の新潟戦に先発で復帰する可能性が出てきたと 17日、ブッフバルト監督が明かした…

ラストメッセージ

ヒデ引退特別番組 “ラストメッセージ” 見ながらビデオに録りました。 これはもう永久保存版です。 DVDとかも出してくれないかなぁ~と考えてるマカです。 TVを見ながら、やっぱりヒデは凄い人だなと 改めて実感しました。 意見とかも、物凄い大人だなと・・…

イタリア-フランス

W杯 ドイツ大会 決勝戦 イタリア-フランス とうとう最後の試合となりました。 決勝戦はPK戦までもつれ込み、 結果、イタリアが勝利をつかみました。 24年振りの優勝だそうです。 良かったですね~ 今はおめでとう って気持ちが強いですね。 ピルロ、まだP…

ヒデ引退特別番組

先日の“ヒデ引退”に伴って、 ヒデ引退特別番組 が放送されるそうです。 詳しくは コチラから こんな番組をやってしまうということは、 やっぱりヒデの引退は決定なんだなぁ~と・・・(T_T) 未だ軽いショックを引きずっております。 ヒデの第1の人生が終わり…

ポルトガル-フランス

終わってみれば、やっぱりフランスだったね。 試合は見てません。起きれないもん。 唯一の得点がPKって・・・ どうなんだろう? フランス、ちょっと失速? 準決勝2試合から見て、イタリアの方が有利な気がしてきました。 さぁ~、とうとう決勝戦ですよ W杯…

ドイツ-イタリア

凄かったね 何がって?イタリアの時間ギリギリの得点劇が。 延長後半に入っても両チームともなかなか点が決まらず、 こりゃPKか って思っていた矢先 延長後半14分に、ファビオ・グロッソのゴール。 ロスタイムにデルピエロのゴール。 デルピエロのゴールは…

ヒデ引退・・・

衝撃が走った だ・・・誰か・・・嘘だと言っとくれ・・・ “ヒデ 現役引退” ギャーーーーー ∑(゜Д゜|||) ショックで立ち直れません・・・_| ̄|○ ヒデ公式HP Hide's Mail から明らかになりました。 ヒデのメールを読みながら泣きそうでした。 って言うか、半…

ブラジル-フランス

W杯 決勝トーナメント 準々決勝 ブラジル-フランス 決勝戦と言ってもいいくらいの好カード 準々決勝で当たるなんて勿体無いですね~。 どちらかはもう見れないんですよ(当たり前だけど) 私的にはブラジルに勝って欲しかったのですが・・・ 終わってみれば1…

イングランド-ポルトガル

W杯 決勝トーナメント 準々決勝 イングランド-ポルトガル ここまで来ると凄いチームしか残ってないので 見逃せませんよね~。 この試合、死闘と言ってもいいくらい凄かったですね。 90分、そして延長になっても決着つかず、 PK戦に突入しました PKかぁ~…

日本-ブラジル

所詮こんなもんだよ(-д-;) ヒデが不憫で仕方ありません・・・ しかし、無駄な4年を過ごした気がしますね。 4バックにしたり3バックにしたり。 確かに両方出来ればそれに越したことはないが、 日本のレベルでやりこなすのは無理がある。 中途半端に手を…

日本-クロアチア

W杯は甘くない!! 日本-クロアチアの試合が終わりました。 ちょっとは期待してたけど、 終わってみればやっぱりねぇ~・・・って感じですかね。 0-0の引き分けで勝ち点1を取ったけど、 未だグループ最下位のまま。 やはり初戦の3失点が効いてますね …

チェコ-ガーナ

W杯 1次リーグ Eグループ チェコ-ガーナ うっそ~~~ん チェコが負けちまったよ・・・ 0-2とは、まさかの結果でした。 ガーナ結構凄かったですね。 ネドヴェドもロシツキーも好機を活かせず この結果でEグループが混戦となってきました。 どうなる?チ…

ポルトガル-イラン

W杯 1次リーグ Dグループ ポルトガル-イラン あっ、デコがスタメンだ~。いいんじゃな~い。 しかも点決めたし 結果は2-0でポルトガルが勝った。 ポルトガルは40年ぶり決勝トーナメント進出 って、40年ぶり ちょっとビックリしました。 そんなに行…

アルゼンチン-セルビア

W杯 1次リーグ Cグループ アルゼンチン-セルビア・モンテネグロ 6-0って ∑(゜Д゜) 死のグループだったはずが、物凄い事になってます。 アルゼンチン、点取りすぎですよ~。 メッシがW杯史上3番目の若さでゴールを決めました 18歳357日だそうです…

チェコ-アメリカ

W杯 1次リーグ Eグループ 葛藤した結果、結局観てしまいました。 チェコ-アメリカ 今まで観た試合の中で一番面白かった チェコ、上手いねぇ~。 日本戦観た後だから余計そう思った パスがつながる、つながる。 ネドヴェドはやっぱり凄かった。 W杯でネドヴ…

日本-オーストラリア

No Way!! ( ̄Д ̄|||) いやいや、ありえないでしょ・・・ 一応、少しは期待して観てるんだからさ~。 ガッカリもいいとこだよ やっぱダメだな。日本は。 あれだな。小野を入れた時からおかしくなり始めた。 あの交代はないでしょ ジーコは相変わらず意味不明…

オランダ-セルビア

W杯 1次リーグ Cグループ オランダ-セルビア・モンテネグロ 面白そうだったので観たんですけど、おもろくなかった セルビア・モンテネグロが もうちょっと頑張ってくれると思ったのに・・・ 期待ハズレでしたよ。 スペインより先に本戦を決めたので頑張っ…